コラム
2021/01/16ブログ
放っておくと大変なことに!
交通事故で追突に遭われた方に多く見られます。
追突で身体の見た目に変化が無かった場合、「大した事はない」と思い、
そのまま放置される方がいます。
むち打ちで怖いのは、直後には痛みも出ないという事です。
2日、3日経った後からじわじわと痛くなり、しまいには頭痛を引き起こします。
交通事故治療の場合、すぐに病院に行き、診断書さえ取っていれば
後から痛みが出ても自賠責で治療ができますが、
病院にも行かず診断書が無ければ、交通事故での怪我と認められず、
自腹で治療費を支払って治療を受けなければいけません!
中には、交通事故後1か月程経って頭痛が収まらなくなり、
精密検査を受けてみると、頸椎から髄液が漏れ出ており、
大手術になったのですが、交通事故との因果関係が認められず、
結局数百万の治療費を支払ったという例もあります。
交通事故での怪我はご自身で判断せず、1度は病院へ行き
しっかり診てもらう事をお勧めします!
あなたにおすすめのコラム
-
- 2023/11/23ブログ
- 交通事故で相手が無保険の場合って治療費はどうなるの?
-
- 2023/10/22ブログ
- ムチウチ症ってどんな症状?
-
- 2023/08/13ブログ
- 危険運転に遭いました・・・